USCPAを目指したきっかけを教えてください。
専門知識を身に着けたいと思ったからです。私は前職では保険会社で代理店営業を行っておりました。業務の中で代理店の方と一緒に中小企業の経営者に対して法人保険の提案を行うことがありました。その中で中小企業の財務的な課題を保険で解決できるという提案を行っておりました。その営業活動の中でより高度な専門性を身に着けて、高度かつグローバルな財務アドバイスを行いたいと考え、USCPAを目指しました。
合格までの学習期間、実際の学習時間、
具体的な学習方法を教えてください。
合格までの学習時間:2年半
1週間あたりの学習時間:平日2時間 休日7時間
動画の視聴と問題演習。特に問題演習については解けなかった問題を中心に何度も復習を行いました。
講義の良かった点を教えてください。
動画付きの解説が良かったです。
学習に一番時間がかかった科目は何ですか?
BECに一番手間取りました。WCが非常に苦手でした。英作文の基礎から学びなおしていたので時間がかかりました。
試験直前時期の学習方法や、おすすめの学習方法があれば教えてください。
FAR:公会計を中心に学習しておくといいと思います。思った以上に公会計の問題が多いです。
AUD:私としては難解な科目だと感じました。監査の流れを深く理解しておく必要があります。自分なりにフローチャートを作成して丸暗記できるまでのレベルにもっていった方がいいと思います。
REG:一番簡単な科目だと感じました。あまり勉強せずに合格できました。とにかくBasis問題を解けるようになればいいと思います。
BEC:一番苦労した科目です。WCに苦労しました。MCやTBSは特に難しくありません。私の場合は英作文が苦手でした。英作文の基礎を学ぶことができる参考書を購入し、基本的な文法から学びなおしました。
各科目の試験の感想を教えてください。
FAR
基本を押さえていればそんなに難しい科目ではないと思うので、基本的な部分を網羅的に理解しておくことが重要だと思います。
REG
暗記すべきポイントをまとめノートにしてひたすら暗記しました。暗記すれば解けてしまうので効率的に暗記していくことをお勧めします。
AUD
特にTBSでは英文量が非常に多いので速読力と問題に対応する資料を早く見つける力が必要だと思います。基本的には問題の順番と資料の順番は一致しているので大体の場所の想定しながら早く問題を解いていった方がいいと思います。
BEC
苦労される科目だと思いますので受ける順番についてしっかり考えた方がいいかと思います。
合格後に仕事でどのように活用できましたか?
または、転職やキャリアアップにどのように役立ちましたか?
転職したかった企業に就職することができました。
これからUSCPAを目指す方や、勉強中の方へアドバイスをお願いします。
24年から試験の仕組みが大きく変わるので23年中に合格することをおすすめします。