MENU

浅井 信さんのUSCPA合格体験記

MCを中心に反復学習し、合格を掴む!

浅井 信さん

USCPAを目指したきっかけを教えてください。

高校時代の同級生から、これからはアメリカの会計基準がますます日本でも採用されるという話を聞いたことが始まりでした。

合格までの学習期間、実際の学習時間、具体的な学習方法を教えてください。

合格までの学習時間:3年
1週間あたりの学習時間:平日2時間 休日4時間

とにかく、AUD(監査)が苦手だったので、MCを何回も解きました。また、間違えた問題はノートにメモし、通勤中に何回も復習しました。また、Audit reportは不安だったので、テスト前にノートに何回も書くなどの努力を致しました。

講義の良かった点を教えてください。

佐々木先生の動画を楽しく勉強させて頂きました。またアメリカンジョークも本場とあって面白く、英語の発音も素晴らしいと思いました!

学習に一番時間がかかった科目は何ですか?

やはりFARですね。出題範囲が幅広かったり、試験ではどういった問題が出てくるか分からない恐怖が受験生にはあるのではないかと思います。範囲が広いので勉強が大変でした。

試験直前時期の学習方法や、おすすめの学習方法があれば教えてください。

自分はさほど記憶力が良くないと自覚しているので、佐々木先生のMCの解説は大変参考になりました。インパクトの強いトークは面白い上に記憶に残りやすかったです。ありがとうございました!

受験手続きサポートについてのご意見をお聞かせください。

大変役に立ちました。スタッフの方も親切丁寧に教えて下さるので、プロアクティブを選んで良かったと思っています。

各科目の試験の感想を教えてください。

FAR

範囲がとにかく膨大でした。計算はもともと自信があったのでなんとかクリアできた感じです。

REG

MCを解きまくれば何とかなる印象を受けました。

AUD

一番手こずりました。英語のちょっとしたニュアンスに何回もひっかりました。

BEC

エッセイ形式の論文に苦労しました。英語ライティングスキルを要求されますね。

試験後の反省点、事前にやっておいた方がよいことがあれば教えてください。

4科目の受験を通して、英語力は必ず必要になるので、TOEICに出題されるような、ちょっと長めの英語のエッセイを読む練習は必要だと思います。自分は昼の休み時間なんかに本屋に行き、英語のエッセイを30分くらいは読むようにしてました。

試験会場と現地の印象を教えてください。

御茶ノ水の試験会場は、大阪に比べて受験会場が混み合う上、あまり落ち着かない印象を受けました。

合格後に仕事でどのように活用できましたか?
または、転職やキャリアアップにどのように役立ちましたか?

今、転職活動中です。今は何とも言えないですが、エージェントからの問い合わせは増えた気がしています。

これからUSCPAを目指す方や、勉強中の方へアドバイスをお願いします。

勉強を続けていると、本当に仕事の役に立つのかなとか、前も落ちたしまた落ちるんじゃないか?といった恐怖に誰しも陥ると思います。最後のFARの試験は、自分も今回落ちたらもう諦めようって思いながら、試験の結果を見ました。そういった恐怖やストレスに打ち勝って成長できるのではないかと思います。ぜひ最後まで諦めず合格を勝ち取って下さい!!!

その他、ご意見、ご感想などございましたらご自由にお書きください。

大変ありがとうございました!