MENU

久保井 健介さんのUSCPA合格体験記

ビジネスの「根幹」である会計の重要性を認識して学習を開始!

久保井 健介さん

USCPAを目指したきっかけ

大きく2点あります。

前職の音楽?映像制作会社でプロジェクトマネージャーをやっていましたが、小さな会社でしたので経理や顧問会計士の方とのやりとりも任されるようになりビジネスの根幹に財務会計業務があることを認識し、深く勉強したいと考えるようになったこと、また昨今のグローバル化により、日本人のビジネスパーソンにとって英語と財務会計を理解している事の重要性が増していることです。

合格までの学習期間、実際の学習時間、具体的な学習方法を教えてください。

2012年5月に離職して、途中税理士法人の短期アルバイトに2ヶ月間携わった以外はUSCPAの勉強に専念しました。一日の食事、睡眠の時間以外は大体勉強の時間に費やしました。

講義の良かった点・改善した方が良いと思う点を教えてください。

資格試験の勉強というと非常にお固いイメージがあったのですが、 実際の佐々木先生の講義はいわゆる日本の予備校の「先生先生」していない雰囲気で、むしろ大学の先輩のお話を聞いているような雰囲気でしたので1年間の勉強も楽しく取り組めました。

またプロアクティブさんに申し込む前に他の予備校のパンフレットも取り寄せましたが、その予備校ではインプットが日本語でアウトプットが英語という方式をとっているようでしたが、その方式は合格した今だから言えますがはっきり言って2度手間(もしくはそれ以上)かと思います。

なぜなら例えば「合理的確証→Reasonable Assurance」の順番で2つの専門用語を覚えなくてはいけないだけでなく、 むしろ本来の順番は「Reasonable Assurance」をUSから輸入した結果→「合理的確証」と訳されているわけなので、これによってせっかくの英語で考えるトレーニングの機会を損失していると考えられるからです。

なのでプロアクティブさんの方式によって、他の塾よりテキストの量を減らす事が出来、短期合格が可能になるだけでなく、英語で考えるトレーニングをすることによって1問1.5分〜2分の壁は自然と乗り越えられるようにようになりました。

またおまけですがTOEICのスコアも200点ほど上がりました。

学習に一番時間がかかった科目はAUD

英文の解釈や読み間違いなどによるミスが許されなくなるために他の教科に較べて英語力がより高いレベルで要求されるので難しかったです。

科目別受験してみての感想

FAR

範囲は一番広いですが出題された問題は素直な問題が多いので、Biskの奇数全問だけやっておけば問題ないかと思います。

REG

税法も商法も、とにかく暗記!ですが、佐々木先生の授業でのこの論点は「出る?出ない」というジャッジは実際の試験問題を見るにつけ、非常に冴えていると感じました。

「出る」だけを徹底的に詰めた結果、2ヶ月の勉強でPass出来ました。

AUD

FAR, BEC, REGと割と順調にパスしたのですが、最後にAUDで苦戦してしまいました。
Failした時は「暗記ではなく、理屈がわかっていれば解ける」と考えていましたが、 各種Report、Rep Letter、Engagement Letterのひな形などは徹底的に覚え込んで試験に臨んだ結果、Passすることができました。

また他の教科に較べて英文の解釈や読み間違いなどによるミスをしやすいために本番の試験では常に集中力を切らさないように努めました。具体的には2nd Testletが終了したところで休憩をとり、Redbullを投入しました。

BEC

ITとCorporate Governanceの暗記とWCは佐々木先生がUPしてくれた問題のポイントを抑えることに尽力しました。 昔から数学が得意なのでそれ以外の範囲は楽しんで取り組めました。 この教科は1ヶ月の勉強でPass出来ました。

試験直前時期の学習方法や、おすすめの学習方法があれば教えてください。

試験1ヶ月前にSuper SimulationやSuper直前をやりましたが、それらはSimulation対策に加えて、教科の総まとめのように再度、頭の中を整理するのに有効でした。

受験手続きサポートについてのご意見をお聞かせください。

学歴用件や追加取得単位が出願州によって違うなど、最初は戸惑いましたが、事務局に問い合わせるとどんな疑問にも対応していただけるのでとても助かりました。

試験後の反省点、事前にやっておいた方が良い事があれば教えてください。

AUDでなかなか得点が伸びない方はひな形を覚え込んでみて下さい。

私が最後に受けた時はStandard ReportからPro forma f/sやAgreed Upon Procedureまでひな形を自分で読んでiTunesにレコーディングし、毎日寝る前に聞き込んで暗記しました。

試験会場と現地の印象を教えてください。

東京会場で受験しましたがとても清潔感があり、試験に集中出来ました。

合格後に仕事でどのように活用できましたか?または、転職やキャリアUPにどのように役立ちましたか?

現在転職活動中です!

これからUSCPA合格を目指す方や、勉強中の方へのアドバイスをお願いします!

4教科のどこかで苦手分野にぶつかることがあるかもしれませんが、科目合格率は4割?5割ですので、そこから逃げずに佐々木先生とプロアクティブさんを信じて頑張ってください。